ビジョントレーニングの基礎と知識– category –
-
ビジョントレーニングの基礎と知識
ビジョントレーニングってどんな事してんの?①「チカラ加減編」
こんにちは!代表の久保田です 今日は当協会の運営するビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」での日常についてのご紹介とトレーニングテーマを少しご紹介させて頂きたいと思います スタジオに通ってくれている子ども達の基本的なトレーニングは... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
「寄り目」は、大切な眼球運動です。
皆さんは「寄り目」ができますか? 「寄り目」は、両目のチームワークの一つで、日常生活においても大きな役割を果たしています。文字を書いたり運動したりする時にも、非常に重要な眼球運動の一つです。 車の運転が苦手、よく物にぶつかる。 パソコン作業... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
プロスポーツチームとビジョントレーニング
【プロスポーツとビジョントレーニング】 アメリカでは長い歴史を持つビジョントレーニングですが、最近では ・野球・サッカー・ボクシング・テニス・バスケットボール・バレーボール など、さまざまな日本のプロスポーツチームやアスリートも、積極的に取... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
ビジョントレーナーってどんなお仕事?
欧米諸国では80年以上も前から歴史があるビジョントレーニング 海外では、子どもの注意欠陥多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)、読み書き障害(ディスレクシア)など発達に課題がみられる子どもたちの改善・克服などに活用され、取り組まれている発達支... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
視力0.4でも山田哲人選手が超一流な理由
山田哲人選手といえば、東京ヤクルトスワローズに所属するプロ野球選手ですが、突筆すべきは史上初のトリプルスリー複数回達成者ということです。トリプルスリーというのは、1シーズンを通して、打率3割以上、ホームラン30本以上、盗塁30以上をクリアした... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
メンタルの弱さは精神論では解決しなかった
見知らぬ土地で、暗闇の道を歩く自分を想像してみてください。 灯りのないところでは、誰もが不安になり不快になります。中にはパニックに陥る人もいるでしょう。これは「わからない」ことに対する不安です。 「わからない不安」 この「わからない」状態を... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
見逃されがちなLD(学習障害)の子どもたち【早急な支援が必要です】
2012年に文部科学省で実施された調査結果では、「学習面で著しい困難を示す」児童生徒の割合は4.5%と推定されています。 この結果からは、1教室に30人の児童がいた場合、教室に1人くらいの割合で学習に著しい困難を示す児童がいるということになります。 ... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
からだの全体像を認識する「ボディーマップ」とは
産まれたばかりの赤ちゃんは、自分の身体の全体像をまだ認識していません。撫でられたり、触れられたりして感じ取ることで認識していきます。 特に手足の先を触れられることで、神経が刺激され発達し次第に身体全体のボディーマップが描けるようになります... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
ビジョントレーニングは、あらゆる人々に効果のあるトレーニングです
ビジョントレーニングは、欧米諸国では80年以上も前から歴史があり、子どもの注意欠陥多動性障害(ADHD)や学習障害(LD)、読み書き障害(ディスレクシア)など発達に課題がみられる子どもたちの改善・克服などに活用され、取り組まれている発達支援の... -
ビジョントレーニングの基礎と知識
欧米諸国に遅れをとる日本のビジョントレーニング
ビジョントレーニングというと、スポーツ選手の動体視力の向上をイメージされる方が多いのではないかと思います。 欧米では古くから視力検査のほかに、オプトメトリー制度(視覚検査制度)が導入されています。日本では3歳検診などでの視力検査はあるもの...