子どもの発達の土台を作るビジョントレーニングメソッド

ススメ!一流ビジョントレーナーへの道!!〜其の弐〜

 『キャンバってすごい!』の巻

 はてさて、
「一流ビジョントレーナーになる!」
と意気込んでみても、一体何をどうすれば???

 なんとなくわかるのは
「とりあえず、沢山の人にビジョントレーニングを知ってもらわなきゃじゃない?」
ということ。
 じゃぁ、知ってもらうにはどうする?



「そうだっ!!チラシを作ろう!」

 で、先ずダウンロードしたのが「キャンバ」というアプリ。
#教えてくれた水野美々子先生!ありがとうございます!

 このアプリすごい。IT音痴の私が何とかチラシっぽいものを作れてる。
↓こちら

 本来なら、クライアントの子どもたちの写真を貼りたいところだけれど、う〜ん、そこはおいおい。


 このチラシを持って、先ずは以前お仕事をしていたタウン誌の担当さんにアポイントを取ってみようかな。
#地域情報誌「MYTOWN SHINYURI」


「『提案』ではなくて、『相談』だよ」
これは、敬愛する(?)横田先生の教え。
「『提案』すると断られる。『相談』なら乗ってもらえる」
#なるほど

 

 「ビジョントレーニング」という道具は手に入れたけれど、まだまだ使いこなせてるとは言い難い。先ずは認知を広めたいし、
「ビジョントレーニングをもっと知りたい!」
から
「ビジョントレーニングを取り入れたい!」
そして
「ビジョントレーニングをやりたい!」
まで、もっともっと人を引き入れて仲間を増やしたい。


 さてさて、少しずつでも動き出さなきゃ!


 noteに「読む療育」書いてます。
こちら↓からどうぞ。

note(ノート)
あまみさな|note 紆余曲折ありまして、もう久しく療育の現場に身を置いています。現場で出会った子どもたちやその家族とのエピソード、親御さんによく聞かれる質問や私なりの解答などをつれ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

"療育の世界に足を突っ込んで暫くたちます。
以前から「読む療育」としてブログを書いていましたが、ビジョントレーナーとして本格始動したのをきっかけにこちらにも投稿することにしました。
ビジョントレーニングのことだけでなく、TEACCHやABA、視覚支援とはなんぞや?そもそも療育って何?なことから、今まで出会ったお子さんや保護者とのエピソード(年齢や性別等はフィクションにします)などなど書いていきたいと思います。
どうぞよしなに。

ずっと書いているブログはこちら。

https://note.com/ararenko
(こちらからの記事も随時転載します)"

コメント

コメントする

目次
閉じる