こんにちは
児童発達に役立つビジョントレーニング実践法「べすとびじょんメソッド」代表の久保田です。
いつもご覧いただきありがとうございます
私たちは『幼児期の発達の重要性』を常日頃からお伝えをしています。
その為、事業の一つに保育園や幼稚園への企業サポート事業があります
このサポート内容は、幼児期の発達の重要性を知る為の研修をしたり、小学校でチカラを発揮するために経験しておくべき遊びのプログラム(幼児へのビジョントレーニング)のご提供をしています。
また保育園に訪問し、先生方のお悩みや気になることなどの相談などを聞いたりもします
訪問すると、ティッシュBOXを腰にぶら下げ走り回っていらっしゃる先生方の姿に、いつも頭が下がります。
私も3人の子供を働きながら育てたので、保育園という場所は私にとっても子ども達にとっても、なくてはならない大切な存在でした
先生のご相談でよく聞くお悩みは・・・
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
①いつもくにゃくにゃして動きがぎこちない
②友達と手を繋がない。関わろうとしない。言葉を発さない
③とても多動でチカラ加減ができずお友達を強く叩いてしまう
④いつもダラーと寝転がっている事が多く、姿勢も悪い
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
どのご相談も後日、お子様の動画などをみて、トレーニングや対策を提案するのですがやはりここでも一番大切なのは、見立てです
この①~④までのご相談は、今見えている結果です。今の起きている現象にしかすぎません。
なので、ここで【時を戻そう!!!】
躓きのポイントは?どこで躓いてるの?と考えることが、見立てに繋がります。
例えば、①の動きがぎこちないという言葉が私は気になります。
次に先生に質問することは、
『どんな時にぎこちないですか?ハイハイの時?歩いてるとき?寝転がってるとき?運動しているとき?』
次に先生に質問することは、
『ブランコや高い所からのジャンプは怖がりますか?』
次に先生に質問することは、
『目のストレッチは出来ますか?』
こんな質問から、この子どもさんのくにゃくにゃは何が原因なのかを見立てていきます
この様に、私たちがとても重要にしていることは、発達の仕組みを知ることで見立てを立てるという事です。
そして、子ども達の未来はどんどん変化してさらに輝きだします
保育園の先生方のお話を聞いていて、いつも思うことは幼児期の発達の見立てって大切だなーということです。
また幼児期から、ビジョントレーニングをしてもらえる園の子どもさんは幸せ者だなーです。
来年からは、もっと本格的にビジョントレーニングを導入した保育園に成長されます。私たちはこれからの園児さんが益々楽しみです
【サポートしている保育園さんはこちら】
●鴻池うさぎ保育園
■鴻池ぱんだ保育園
●鴻池こあら保育園
■鴻池かるがも保育園
●オリーブ保育園
本日もお読みいただきありがとうございます。
お問い合わせはこちらまで
ビジョントレーニングスタジオ「べすとびじょん」
一般社団法人日本ビジョントレーニング普及協会
〒574-0027 大阪府大東市三住町1-29
Mail : info@best1vision.com
ホームページ : https://1vision.jp
←こちらのLINE公式アカウントからもお問合せフォームへ行けます
コメント